えちょ記

語らないブログ

Reactive Extensionsとか

.NET4.0sp1搭載予定(と激しく思われる)Reactive Extensions。さらにもう少し調べてみた結果、ものすごく誤解を招きかねない要約として、「WFの競合技術」だと理解した!
実現方法はかなりC#風ですが、結局のところワークフローを実現するための基礎技術であるために、WFがこのままであれば、プログラマ的に使いやすいRxに追いやられてWFは忘れられてしまいそうだなぁと思ったりします。
で、何が出来るのかを自分で理解するためにReactive Extensions早見表、作りかけですが置いときます。拡張メソッド別に、何が出来るのかを一言、代表的なコマンド引数を1つ、無理やり1行にまとめています。編集可能なので気が向いたら補足してください‥‥。